CLOUD運営の南雄也です。今回もインタビュー記事を公開していきたいと思います!
「副業に挑戦してみたい」そう思いながらも、何から始めればいいかわからない。本業が忙しく、スキルに自信もない。そんな悩みを抱える方は、決して少なくありません。今回ご紹介するのは、10年間、金融企業に勤めながら、副業で大きな成果を掴んだ一人の女性、「森さん」のインタビューです。
森さんの売上達成時の様子について掲載しておきますね!
月(西暦) | 実績内容 |
---|---|
2024年9月 | 教師向けExcel時短術の発信を開始 |
2024年12月 | 上記ジャンルでローンチ実施(初ローンチ) |
2025年3月 | アップセールス完了後、メンターと相談しジャンル変更(元人事の就活支援へ) |
2025年8月現在 | 累計売上70万円超え(うち就活支援ジャンルで約55万円) |
今回は、森さんのリアルな体験を、ありのままお話ししていただきました。「自分も何か始めたい」と思っている方の、背中を押してくれる内容になっています。それでは早速ですが、インタビュー内容をご覧ください!
簡単に今の職業、これまでの経緯など教えてください
大学を卒業してから、金融企業に10年勤めています。実は仕事も好きで、仕事の中で法人の社長さんとお話する機会がたくさんあるので、「私も同じ目線で話せることがあればいいな」と思って、自分も個人事業主になって、お金の流れを勉強しようと思って、副業をはじめました。勉強になればいいなと思っていますが、どうせやるなら稼ぎたいという気持ちが強くて、クラウドに入ってビジネスを学ばせていただくことにしました!教えていただいたことをひたすら実践している毎日です!
南コメント
社長さんたちと接する中で、「自分も同じ目線で話せたら」って感じた気づきは大きいですね。しかもそこで終わらず、自分も学ぼうと行動に移してることが素晴らしいです。
入会前は何かビジネスはしていたんですか?
会社が副業解禁になったので、余暇時間をお金に変えられたらいいなと思い、1年前から動画編集のスクールに通い始めました。半年間かけて、動画編集のスキルを身に着けたのはいいものの、案件獲得が難しくて全然収益が出なくて「大金を払ってスクール通ったのに、現実は厳しいなぁ」と悩んでいた時に、メンターさんに出会い、「自分に足りないのは動画編集スキルではなく、ビジネス力だ!」と思い、動画編集の案件獲得する前にクラウドに入会しました。
南コメント
副業解禁をきっかけに半年かけてスキルを身につけたのに、案件獲得で苦戦したというお話、とてもリアルですね。スクールに大金を投じたのに結果が出ないときのもどかしさや悩みは、多くの方が共感するところだと思います。
クラウドに入会しようと思った1番の理由は?
実は恥ずかしながら、本業で営業の仕事を10年やっているのですが、メンターさんの話を聞いた時に、「私って全然モノやサービスを売る流れがわかっていないまま営業していたんだな」と痛感しました。正しくビジネスを学ぶことは、自分にとって強みになると思いました。そんな中、自分を客観的に見てくれるメンターさんが2名もいて下さって、すごく良い環境で自分の活動をフォローいただけるんだなと思い、こんなチャンスはなかなかないと思って、入会を決意しました!
南コメント
営業経験が10年あっても、自分のやり方を客観的に見つめ直す機会ってなかなかないですよね。メンターさんのお話で「売る流れがわかっていなかった」と気づけたのは、とても大きな収穫だと思います。
入ってよかったことを教えてください
動画編集ではできなかった収益化が、入会して2ヶ月でできるようになり、入会して4か月で6万円の売上を達成することができました。また、そこから全く違う領域のビジネスに挑戦してみたくなって、ジャンルを変えてビジネスに取り組みましたが、ジャンルを変えてから約2ヶ月で26万円の売上を上げることができました。2ヶ月前は、「またイチからの挑戦だなぁ」と思っていましたが、これまで学んできたことが、ちゃんと繋がって、線になって、成果として売上をあげることができたのは、本当に嬉しいですし、それを応援してくれるメンターさんや一緒に頑張る仲間がいてくれることは本当に心強いです。多分、クラウドに入会せずに動画編集者を続けていたら、もう副業で稼ぐことは諦めてしまっていたかもしれません。始める前は、仕事一本の生活だったのですが、今は毎日仕事も一生懸命やるけど、頑張って早く切り上げて、副業もがんばろう!と前向きに取り組めることが2つになって、充実した日々を過ごしています!
南コメント
ジャンルを変えての挑戦でも、約2ヶ月で26万円という結果を出せたのは、学びをしっかりと積み重ねてきた証拠ですね。「またイチから」と感じながらも、それまでの経験や学びがつながって成果に結びついた喜びは、なによりの励みですよね。
積極的にセミナー参加されていましたが、学びはありましたか?
現在、広島に住んでいるので、セミナーに行ける機会は月1度か2度くらいだったのですが、行ったときには沢山爪痕を残して帰ろうと思って、セミナー参加者に積極的に話しかけたり、講師の方に質問しにいったり、セミナー中に発言できるように一番前の席に座ったりと、とにかく1回のセミナー参加の質を上げていこうと必死でした。セミナーに行って、自分と同じくらいに入会した人を見つけて、勝手にベンチマークしてライバル視して、ちょくちょく進捗確認をしていました。かなり負けず嫌いです。セミナーは関東や関西での開催がメインのため、都会の方はいいなぁと思っていますが、セミナーは動画化してくださっているので、遠方勢の私も、ほぼ毎日セミナー動画を視聴しています。半年間で過去約3年分の動画を全部視聴しました。同じセミナーも、自分のビジネスの進捗が進んで、ビジネスに対する理解度が深まると、2回目や3回目でも全然違った学びがあるので、動画も本当にありがたいです。
南コメント
広島からのご参加で、セミナーの回数が限られている中でも、一回一回の参加をとても大切にされている姿勢が伝わってきます。同じセミナーでも理解が深まるごとに新しい発見があるというのは、学びの醍醐味だと思います。
時間管理について、工夫して取り組まれていたことはありますか?
ビジネスを始めるまでは、スマホでマンガを読んだり、アニメを見るのが趣味で、毎日そこにかなりの時間を使っていました。自分の中でも”無駄な時間を過ごしている感”はずっとあったので、入会した日に、毎日見ていたマンガアプリと決別をすることにして、思い切ってアプリを削除しました。最初はステップアップシートがあるのですが、チェックを埋めていくのが気持ちよくて、とにかく早く進めたい気持ちが強くて、メンターさんに教えていただいていないところまで自分でどんどん勝手に進めてました。あとは、とにかく隙間時間を埋めるのが好きなので、セミナー動画は仕事中の営業に出かける車内でずっとラジオ感覚で聞いています。それと、これまでは無駄に本業で残業をしていたのですが、できる限りやめて早く帰るようになりました。クラウドのお陰で、ホワイトに仕事ができるようになっています。笑
南コメント
趣味の時間を思い切って変えて、新しいことに集中する決断は本当に大きな一歩ですよね。これからもその調子で、無理なく自分のペースで成長していってくださいね。
学生さんなど若い人に向けての発信で工夫されていた事はありますか?
学生さん向け発信では、わかりやすくインパクトのあるタイトルにすることを一番心がけています。目に留まる表題にしないと、情報リテラシーの高い世代には読み飛ばされるかなと思って、特にタイトルを意識して発信しています。あとは同じ目線でお話するとも意識していて、学生さんとお話すると、私も若くなったような気がして、逆に元気をもらっています!
南コメント
情報リテラシーが高い世代に読んでもらうには、やっぱりタイトルのインパクトが鍵になりますよね。同じ目線で話すことも心がけているとのことで、学生さんとのやり取りから元気をもらっているのも素敵です。
クラウドに入る前と後でビジネスのイメージは変わりました?
改めて自分は商品やサービスを売る流れが全くわかっていないまま、10年間、営業の仕事をしていたんだなぁと痛感しました。ビジネスの流れやコツを知っているかどうかで、大きく売り上げが変わってくると思います。今はビジネスで、単価の高い商品を販売しているのですが、その練習台で、本業のお客様にクラウドで学んだことを実践して、毎日アウトプットすることを心がけています。笑 お陰様で本業の売上も伸びて、役職が上がりました。笑 そのくらい、クラウドで学べることは、ビジネスをやる上での根幹なんだなと思います。
南コメント
ビジネスの流れやコツを押さえることで、売上が大きく変わるというのも本当にその通りだと思います。
今の生活は、どんな感じに変化しました?
正直、同世代はもう子育てをしている方も多い中、私は独身のため時間が有り余っていて、その時間をマンガやアニメを見ている自分に対して“人生無駄にしている感”がありました。でも、ビジネスに取り組んで、余暇時間で収益を得て、これまでに感じていなかった「自分への価値」を感じることができました。私の趣味の一つに株もあるのですが、本当は買いたいけど、これまで手を出せなかった株に手を出せるようになったのも嬉しいです。
南コメント
趣味の株にも挑戦できるようになったのも、自信がついた証拠ですね!
家族や友人など周りの環境に変化はありました?
仲の良い友達は私のことを「人生の覇者」と呼んできます。笑 私的にはまだまだこれから覇者になっていくつもりなのですが!笑 クラウドを始めてから、会話の幅も広がり、「副業で収益を得ているんだよね」と言ったら、周りの人は必ず興味を持って、それだけで一目置いてくれます。笑 私の将来の夢は「地元広島に卓球バーを作ること」なんですが、ちょっと前までは若干夢物語を話している感じで捉えられていましたが、最近は周りも応援してくれるようになりました!
南コメント
すごく親しまれていますね!笑。副業で収益を得ている話をすると、周りの方の反応が変わるというのも、努力の成果が表れている証拠だと思います。
今まで心が折れそうになったり、辛かったことはありました?
正直言うとないです!とにかくメンターさんがいて、他にも相談できる方がたくさんいて、本当に恵まれた環境でビジネスに取り組めているからです。一人で動画編集の基礎を学んだあと、案件が見つからなかった時は、心が折れまくっていました。そういう意味では、クラウドに入って、困ったら相談できる環境があるのは、本当に有難いです!
南コメント
「ないです!」と断言できるのは、本当に素晴らしい環境に恵まれているからこそですよね。困ったときに頼れる場所があるのは、ビジネスを続けるうえで本当に心強いですね。
結果を出すために大事にしていた考え方はありますか?
セミナー動画の中で、「必ず成功すると信じる」って書いて、トイレで家族全員が見えるところに貼っている、と講師の方が仰っていて、私もそれいいなと思って、真似して同じ言葉を寝室のテレビに貼りました!毎日これを見ると頑張らないとなぁって気が引き締まります!あと、前までだらだら寝るまでテレビを付けていましたが、テレビをつけずに、サッと寝れるようになりました。笑
南コメント
毎日その言葉を見ることで気持ちが引き締まるのは、続ける上で大きな助けになりますよね。
それに、寝る前にテレビをつけずにすぐ寝られるようになったのも、生活リズムが整ってきている証拠だと思います。笑
クラウド入会に悩んでる方へ一言お願いします!
私は人生において「時間」が何よりの価値だと思います。人生で一番若いのは今です。私は32歳ですが、もっとはやくクラウドと出会いたかったなって思っています。何ごとも「正しく」勉強するのが一番早く成長するコツだと思います。私の好きなアニメのハイキュー!!で「できるまでやればできる」っていう名台詞がありますが、本当にクラウドは「できるまでやればできる!!」を体現できる環境だと思いますので、是非一緒に頑張っていきましょう♪
南コメント
32歳で「もっと早くクラウドと出会いたかった」と思う気持ちも、成長に対する真摯さが伝わってきますね。また、「正しく勉強することが一番早く成長するコツ」という言葉も、本当にその通りだと思います。
以上で全インタビューを終了いたしました。
森さんは本当に環境の力と努力で人生を変えていった様子が伺えました。この記事を読んでいるあなたの日々のビジネス活動にも活かせる考え方や行動があったかと思います。ぜひ、積極的に取り入れて結果に繋げていってくださいね。
森さん、ご多忙の中、インタビューにご協力頂き、本当にありがとうございました!
インタビュアー
南雄也
CLOUD運営監修
長谷川優太(株式会社CREA 代表取締役)
南雄也(株式会社REAL 代表取締役)
【実績者インタビュー ピックアップ】
-
元教員が「非常識」を選んだ結果——占星術で月商100万円、累計400万円を達成するまで
記事を読む -
【海外在住でも稼げた!】韓国語レッスンで単発100万円超えを達成したある女性に突撃インタビュー!
記事を読む -
【累計230万円】教員を辞めて見つけた、わたしだけの働き方と生き方
記事を読む
【さらに多くの成果事例はこちら】
コンテンツ販売実績一覧